トップページ >> メニュー >>  ミミック・アクソウ
 ミミック・アクソウ 

 2025年春、奈良・興福寺様でのイベント販売モデル。
 僧兵の装束をイメージした「アクソウ」です。

 ・2718「五十音ミミック(アクソウ)」¥17,000. 期間限定受注生産品

 

 

■ あらまし

2025の春、ミミック開発チーム「五十音」・「信頼文具舗」・「筆記具工房ロジューラ」は
「東京小猫商会」名義で、奈良・興福寺様でのイベント「春の筆記具相談所」を開催。
物販のほか筆記具工房ロジューラ様による丁寧な筆記具相談会を実施。ご好評をいただきました。

その際に初の興福寺様での開催ということで、なにか興福寺様にちなんだ特別なモデルをと考え
今回のこの「ミミック(アクソウ)」を発表し、開催期間の二日間に販売しました。

興福寺と言えば「僧兵(別名:悪僧)」が歴史的に知られているところです。
毎年年末に奈良で開催される「時代祭り」では、この僧兵に扮した人々が
参列を「検分」する様子を再現した儀式が行われています。

僧兵は白い頭巾様のものをかぶり、黒の装束に下駄履きという出で立ちです。
その「モノトーン」の様子を透明なペンキャップと漆黒の軸で表現してみました。
アクソウは大きな人気を博し、春の催事用の製作分は完売となりました。

 

また本モデルを信頼文具舗公式「X」やインスタグラム等で公開したところ
少なくはないお客様方からご要望やお問い合わせをいただきましたので
このたび受付期間を設定し、全国に向けての受注生産を実施する運びとなりました。

 

■ アクソウの詳細

「アクソウ」は黒色の本体軸と透明なペンキャップで構成されます。
・本体軸はアセテート樹脂無垢材からの削り出しです。
・ミミック標準軸での黒色アセテート素材はアクソウが初めての採用です。
・ペンキャップはアセテート樹脂パイプ材に同じくアセテート樹脂のエンドパーツを勘合したものです。
・無色透明な素材ながら淡いグレーの染料で着色を施し、そのひと手間によって質感を高めています。
ペンクリップは別売りです。

 

 

 

■ ご予約の方法

・当店の通常のご注文と同じ要領でご予約ください。
・ご予約の場合もお支払いは「全額前払い」となります。
・通常のミミックとは違い、アクソウには予約特典(5%のお値引き)は適用されません。
・時々在庫がある場合もございます。本ページ上端のアイコン「在庫情報」でお確かめください。

 

 

 

■ 製作期間と今後について

・「アクソウ」は予約から4〜8週間ほどのお時間がかかります。
・ご予約の受け付けは一定期間が経ちましたら終了となります。お早めにご予約ください。
・今後、価格をつり上げた転売を確認しましたら再販する可能性もございます。

 

■ 商品仕様

・機能:鉛筆補助軸(鉛筆ホルダー/ペンシルエクステンダー)
・寸法:キャップ付き全長147mm、最大軸径12.0mm、最大キャップ径13.5mm(※2)
・素材:アセテート樹脂(本体軸・キャップ)、真鍮無垢材+クロームメッキ(チャック・グリップ)
・セット内容:アクソウ(本体軸+キャップ)。(※ペンクリップは別売です)

 

■ ご注意

※1:外形寸法は製造ロットによって多少の変更がございます。

・*重要* 本品はお子様の手の届かない所に保管してください。

 


トップページ → メニュー  ミミック・アクソウ