トップページ >> メニュー >> ミミック・ドロップス | |||
|
![]() |
||
ミミック初のシースルーボディー。けれどもちゃんとアセテート樹脂素材を採用。
レトロなイエローに調製された「ドロップス」登場です。特許取得済。
・2584「五十音ミミック(ドロップス)シトロン」¥17,500. 在庫情報をご確認ください ↑
■ あらまし
「万年筆風補助軸」のサブネームを持つミミックは、最初に開発された「ペンギン」以来
毎日使える「良き道具」としての実直な役割を追求してまいりました。
それがこのたび、フルサイズミミック初の「遊び心」の表現として「ドロップス」を発表しました。
最大の特徴はご覧のとおり、オールシースルーのボディーにあります。
大胆なシースルーの実現はミミック製作の職人さんからの提案がきっかけでした。
職人さんはひごろから常に素材の調査・研究をされいて、専門とされている
万年筆の修理に用いる材料と工作技術を組み合わせれば透明なボディーが可能とのお話。
しかし私たちも職人さんも手触りや耐久性からアセテート樹脂であることは譲れない条件でした。
職人さんは私たちのわがままを正面から受けとめてくださり、苦節1年。シースルーでアセテート樹脂、
強度もシェイプの美しさも兼ね備えた「ドロップス」を実現してくださりました。
強度・耐久性・手触りを満足させるアセチ素材ですが、まったくの無色透明ですと
素材に「くすみ」が感じられます。そこでミミック専用に少し濃いめのイエローに調製しました。
アセテート素材を引き立てる色。駄菓子屋にあるオモチャのようなレトロな色調です。
そして色調の統一をめざし、キャップ内にある板バネには贅沢な金メッキパーツを投入。
非常に高価な部材となってしまいましたが、遊びのために抜かりはありません。
真鍮グリップと相まって金色パーツでの一体感が「ドロップス」の質感を高めています。
「ドロップス」のもうひとつのトピックスがアセチのパイプ材導入です。
シースルーボディーの内面の透明度を上げるためにパイプ材を用いました。
何も工夫せずにパイプ材を使用しますと全体のシルエットが平板なものになるところ。
そこで職人さんの造形技術から、キャップ端と軸端、両エンドパーツの勘合方法とシェイプ
を慎重に整えていただき、万年筆レベルの美しいシルエットを実現してもらいました。
もちろん本体軸の後端には切削が施され、通常のミミックと同じ形状になっています。
■ 装着可能な鉛筆について
当初ご案内しておりました「装着可能な鉛筆の軸径」についての緒問題が解決しました。
海外ブランド・国産に関わらず、メジャーなブランドの鉛筆について装着が可能です。
(※特殊サイズの鉛筆には対応していません)
■ 予約制販売となっております。
・「ドロップス」は計画生産をしています。標準製作期間は4〜6週間です。
・まずはご予約ください。なお本製品はご予約時の全額お支払いとなります。
・ご予約特典として、表記価格から5%のお値引きとなります。
・ご予約時に在庫ある場合はまもなくの発送となります。その際の価格は¥17,500.です。
■ 商品仕様
・機能:鉛筆補助軸(鉛筆ホルダー/ペンシルエクステンダー)
・寸法:キャップ付き全長147mm、最大軸径12.0mm、最大キャップ径13.5mm(※2)
・素材:アセテート樹脂(本体軸・キャップ)、真鍮無垢材(チャック・グリップ)
・セット内容:ミミック本体(本体軸+キャップ)。(※ペンクリップは別売です)
■ ご注意
※1:外形寸法は製造ロットによって多少の変更がございます。
・*重要* 本品はお子様の手の届かない所に保管してください。
トップページ → メニュー → ミミック・ドロップス | |||
![]() |
|||
![]() |
|||